の教育リソースを
最大限活用し、
教育現場をサポート!
Concept......
「次世代の教育を充実させるために、私たちができること」
代々⽊ゼミナールでは、「代ゼミ教育総研」というブランドで、これまで培ってきた⼤学受験指導の知⾒や教材などの教育リソースを、教育現場や教育に携わる皆様、また、学校以外の場所で学びを続ける皆様に提供しております。2020年代に⼊り、⽇本の教育は⼤きく転換しつつあります。⼤学⼊試センター試験が「⼤学⼊学共通テスト」に変わり、学校では“習った知識をどう活⽤するか”を強調すべく学習指導要領が⼤幅に改訂されました。また、ICTの活⽤を推進すべくGIGAスクールが開始されるなど変化しつつあります。
現在の⽇本は、こうした教育改⾰を待たずして、グローバル化や多様性、加えて、⼈⼯知能の進化により、将来の職業が⼤きく変わる可能性のある時代になってきています。こうした劇的な変化の中では、既存の知識やこれまでの教育では対応できない、いわば、“答えのない課題”を⾃ら⾒出し、それを解決する⼒が要求されます。こうした⼒を育てるため、教育は現在も⼤きな改⾰の流れの中にあります。
代々⽊ゼミナールでは、これまでの知⾒や現在の教育現場における取り組みを活かしつつ、“次世代の教育で求められるもの”を提供して参ります。
教育総研は、あらゆる視点・方向から学校の課題解決をお手伝いします。
